バスガイドさんが案内する京都を深堀するウオーキングツアーです
集合時間:午後0時45分
集合場所:近鉄 桃山御陵駅前
参加人数:最少催行人員: 2人、定員: 10人
利用輸送機関:徒歩 見学地間の移動時間約1時間 距離4KMほど
ツアースケジュール(行程表):
桃山御陵前駅 13時 ―(徒歩5分)― からくり時計 ― (徒歩5分)― 御香宮神社 - (徒歩15分)―寺田屋―(徒歩5分)― キザクラカッパカントリー ー (徒歩5分)― 月桂冠大倉記念館 - (徒歩15分)―桃山御陵前駅 16時半ころ
添乗員:ガイドが同行します
ツアー詳細:
**立ち寄りポイント**
からくり時計
大手筋商店街の入り口にあるからくり時計で、伏見ゆかりのキャラクターが登場する。すぐ横には、「伏見銀座発祥の地」の石碑がある。大手筋は、秀吉が伏見城築城の際大手門への通りとして作ったもの
御香宮神社
「御香宮さん」と呼ばれ、地元から愛される洛南屈指の神社。 安産、子育て、開運厄除。平安時代に境内から香良い水が湧き出たので、第56代清和天皇より、「御香宮」の名前を賜った。また本殿横、社務所座敷の西側には、落ち着いた雰囲気の枯山水庭園があります。デザインは中根金作氏によるもので、江戸時代を代表する造園家、小堀遠州の手法を使い「遠州ゆかりの庭」を再現しています。
寺田屋
幕末 寺田屋騒動の舞台!! 坂本龍馬襲撃事件の資料やピストル銃弾跡や刀傷がある。
キザクラカッパカントリー
黄桜記念館があり、CMや広告で使用された、イラスト原画や黄桜のキャラクター カッパの資料、昭和30年代からのCMを見ることができます。レストランでは、京都の地ビールを飲めます。
月桂冠大倉記念館
濠川畔の月桂冠発祥の地に建つ、明治42年築の酒蔵を改装した建物です。伏見の酒造りと月桂冠をテーマにする博物館になっています。酒造用具類400点を常設展示していて、見学ルートは酒作の工程順になっています。
その他
徒歩圏内には、西岸寺(油掛地蔵)や会津藩駐屯地跡、大石天狗堂、日本酒のお店など 食べて 飲んで 見て楽しめる場所が多いです。
このツアーは 2名以上10名まで ご参加いただけます。
10名以上の場合は、ガイド2名となります。
▢▢料金▢▢
ガイド料金:半日(4時間)7,800 円
※延長1時間あたり1,900円
上記料金はガイド1名の料金です。
料金に含まれるもの:ご案内料金
料金に含まれないもの:交通費、飲食代、入場料、拝観料等
キャンセル料:利用日の11日前まで 無料
10日前から8日前 料金の20%
7日前から2日前 料金の30%
前日 料金の50%
当日 料金の100%