嵯峨野・嵐山まんきつ散策コース 
嵐山 竹林
嵐山
秋の天竜寺
化野念仏寺
二尊院

嵯峨野・嵐山まんきつ散策コース 所要時間6時間

観光バスガイドが京都を深堀するウオーキングツアー

集合場所・時間  鳥居本 9時50分

スケジュール
鳥居本 10時 (徒歩5分) 化野念仏寺 (徒歩15分)二尊院 (徒歩15分)野宮神社 (徒歩15分)
嵐電嵐山駅周辺(フリータイム・昼食タイム)14時発 (徒歩5分)天竜寺 嵐山お買い物など 嵐電嵐山駅 16時解散

**立ち寄りポイント**

化野念仏寺
古くから風装置として有名。弘法大師空海が墓守のお寺を建てたんぼが始まりで、�境内には
8,000基ほどの石仏、石塔が集まった“さいの河原”がある・・・雰囲気もある・・・

二尊院
阿弥陀如来と釈迦如来の二尊を祀るので、二尊院という。参道の階段は
自然ゆたかな緑のカーテンに囲まれとっても綺麗。秋の紅葉は特にうつくしい!

野宮神社
伊勢神宮に仕える皇女が身を清める場所だった。パワースポットとしても
有名で、縁結び・安産祈願の神様。
源氏物語にも登場する歴史ある神社です。

天竜寺
世界文化遺産! 足利尊氏が敵対していた第96代後醍醐天皇の菩提を弔うために建立。
日本初の史跡名勝の庭園は四季折々で表情を変える名庭園。

渡月橋
昔、第80代亀山天皇が綺麗な夜に橋を見て“くまなき月の渡るに似る”(月も橋を渡っているようだ)
と言ったので「渡月橋」と呼ばれるようになった。嵐山のシンボルです。

このツアーは 2名以上10名まで ご参加いただけます。
10名以上の場合は、ガイド2名となります。

▢▢料金▢▢
ガイド料金:(8時間)15,600円
※延長1時間あたり1,900円

上記料金はガイド1名の料金です。

料金に含まれるもの:ご案内料金
料金に含まれないもの:交通費、飲食代、入場料、拝観料等

キャンセル料:利用日の11日前まで 無料
10日前から8日前 料金の20%
7日前から2日前 料金の30%
前日 料金の50%
当日 料金の100%

関連記事

  1. 知らなかったこともいっぱい?銀座の魅力再発見!

  2. 江戸の薫り残る今井町と初代とされる神武天皇を祀る橿原神宮散策

  3. 国宝 犬山城下 散策ウオーキング

  4. バスガイドと歩く関西の奥座敷・有馬温泉と散策コース

  5. 帝産観光バス バスガイドプレゼンツ THE KOBE 異人館コース

  6. バスガイドさんが案内する 「伏見街歩き 午後半日コース」

  7. 京都癒しの旅 案内人 安藤加恵さんプロデュース 京都西山トレイル

  8. 日本最古のリゾートホテル「金谷ホテル」でランチと東照宮

  9. バスガイドさんが案内する「東山七条 お散歩コース」